禁煙に失敗する人が取る行動
■何度も失敗しては再び禁煙をして・・・という繰り返しをしてしまう
■タンスなどに隠しタバコを持っていて、禁煙中に見つけて吸ってしまう
■パチンコをやっている
■風邪を引いてタバコを止めてたのに、体調が回復してきた時
■張り詰めていた気持ちが緩んだ時
■少しイライラしただけで誘惑に負けてしまう
■体重がちょっと増えただけで、嫌になって止めてしまう
■お酒が好きで、よく飲み会に行かれる
■周りのノリで禁煙を始めてしまった
■喫煙者からタバコを簡単にもらってしまった時(特に酔っている時が危険です)
■減煙してから禁煙しようとする(ただし、禁煙をする時は減煙してからのほうが体には良いとも言われています)
ざっとあげただけでもこんなにもあります。
ただ、これがすべて当てはまるというわけではございませんので、あくまでも禁煙を達成する為の指標ということで見てください囹
パチンコをやっている人でも禁煙に成功している人とかもいますし、お酒の飲み会に行きまくっていても禁煙に成功していらっしゃる方はいっぱいいますので烈
ただ、それ以上に失敗している方が多いということで、禁煙をするうえでの目安になればいいなということで書きました。
みなさん、禁煙がんばりましょう